当院の症例集
5年前の交通事故のむち打ち症状
数日前から右の股関節が痛くなったとのことで来院された30代女性。股関節だけではなく、腰痛と首の痛みが慢性的にあり寝ている時が一番辛いようで、痛みで目が覚めるとのこと。こういった腰と首の症状は5年ほど前...
続きを見る
交通事故の後遺症とイライラ(自律神経失調症)
新聞折込チラシをみて来院された40代女性の患者様。問診表に一番良くしたい症状に「①イライラ②寝不足③手の痺れ④頭痛」と書かれていました。痛いところに〇印を付けて頂いているのですが、それには首、肩だけで...
続きを見る
枕と腰痛の関係
定期的な患者様で、いつもは右肩の痛みが多いのですが、今回は何故か腰痛。話を聞いていると、枕を新しく変えてからそういう症状になったようです。実はこれ、良く聞く話なんです。多くの場合は『低反発まくら』低反...
続きを見る
胸鎖関節(鎖骨の内端部)の痛み
あけましておめでとうございます。今日は、仕事始めから2日目。定期的にお越しになられている40代女性。いつもは普通に首と肩こりを訴えられるのですが、正月明けは何かあったのか、腕を挙げると鎖骨の内面が痛い...
続きを見る
交通事故による頭痛・吐き気
3ヶ月前に交通事故の被害に遭い、3ヶ月間病院のリハビリを受けていたけど、全然良くならないし、子供連れはダメと言われて通えなくなってしまったとのことで来院。事故から3ヶ月経過しているのに、肩こりからくる...
続きを見る
尿漏れ(産後の骨盤矯正)
産後の尿漏れは治らないの??産後の女性にとって、尿漏れの相談は恥ずかしいだろうとのことで、当院では問診表に症状の一つとして〇をして頂くようにしています。尿漏れは意外と治りにくい症状で、自然に治っていく...
続きを見る
鎖骨下が痛い本当の原因
数ヶ月ぶりの来院。30代主婦の女性。右の鎖骨付近と右肘が痛いので診て欲しいと電話がありました。早速来て頂いて、症状がそんなに特殊でもないので、概ねルーチン的に全身の調節をしましたが、鎖骨下の痛みだけが...
続きを見る
坐骨神経痛と思ったら...
先週、初回「坐骨神経痛」ということで来院され、今回治りきらないという事で再来院。一度良くなっていたけど、車に乗っている間に痛みが再発してしまい、今度は鼠径部から太ももの前面に引きつるような痛みが出ると...
続きを見る
産前のジーンズが履けるようになった(産後の骨盤矯正)
この前、ダウンタウンなうで〇地亜美が出産後3ヶ月で復帰したようです。録画していましたので子供が寝静まった後に嫁と一緒に観ましたら…「あっ、ちょっと太ったな…」と感じました&...
続きを見る
猫背が治って背が伸びた(*^_^*)
先日、きれいな声の女性から電話が掛かってきて、肩こりが原因で頭痛、吐き気が7ヶ月くらい続いているので何とかなりますか?と相談を受けました。私「はい、1回で全ての症状が改善するわけではありませんが少しず...
続きを見る
3年前からの坐骨神経痛
3年前から坐骨神経痛で、常に左のおしりから太ももの後ろのやや外側が痛く、座っているだけで痛く、病院に行っても全然治らないとのことで来院された60代女性。患「坐骨神経痛と言われても、整形外科に行くという...
続きを見る
産後の尾骨痛
産後から仰向けに寝ると尾骨がゴツゴツと床面に当たって気になる最近コロナの関係で暫く来られていない患者様のご紹介で来られた30代女性。40分ほどかかる遠方からお越し下さいました♪♪妊娠前からの腰痛に加え...
続きを見る
胡坐(あぐら)が出来ない
1年ほど前からお尻が痛く、全然治らないとのことで来院された60代女性。坐骨神経痛かと思ったら、左の股関節の付け根で臀部側が痛いとのことでした。問診をしていくと…ヨガをされていて胡坐が出来...
続きを見る
坐骨神経痛(3/3)
3回目の来院です。私「経過はどうですか?」患「まだ痛いです。いえ、良くはなっているんですよ。でも、まだ痛みは残っています。」私「左足の方まで痛かったと仰っていましたが、それはどうですか?」患「それは、...
続きを見る
坐骨神経痛(2/3)
前回のブログの続きです。今回2回目の来院。私「経過はどうですか?」患「悪くはなっていないです。」私「悪化していないということは、全然良くなっていないという事ですか?」患「やっぱり痛いことがあるんですが...
続きを見る
坐骨神経痛(1/3)
「坐骨神経痛って、そちらで治療はしてくれるんですか?」そう言いながらお電話を下さいました初診の男性。私「もちろん大丈夫ですよ。改善率も良い方だと思います。」患「では、お伺いします。」ということで来院さ...
続きを見る
左脇腹の痛みと膵臓の関係
本日、来院された30代女性は今回は左わき腹が痛いとのことでした。触診していくと肋骨を圧迫すると痛い場所が数ヶ所ありました。この方は以前、1歳のお子様から寝ている時に踵落としを喰らって、肋骨骨折を起こし...
続きを見る
後ろ手が出来ない
以前から当院に来院されている50代女性。最初に相談を受けた時の五十肩の痛みは既に改善しており、後は定期的に肩こりが良くなったらという事で1ヶ月に1回程度来院されていましたが、五十肩以前は出来ていた後ろ...
続きを見る
10年来の股関節痛
ちょいちょい来られている患者様ですが、今回は左股関節痛を治してほしいと。お姉さん座りをしようとすると左股関節が引っかかる感じで痛くなって出来ないとのことでした。今までもたまに痛みが出るということで施療...
続きを見る
寝違えからの肩関節捻挫
昨日、保育士さんからご相談を頂きました。症状をお聞きすると、昨日の朝から少し右肩に違和感を感じ始めていて、保育園で1歳の子供達に食事を与えていたら、だんだん右肩が痛くなり、首の方まで引っぱるような感じ...
続きを見る
寝ている時の膝の内側の痛み
田植えの時期です。農作業で膝痛があり、特に寝ている時に膝の内側が痛いのが気になるとのことで来院された患者様。日中辛いことばかりなのにせめて寝ている時くらいリラックスしたい(笑)でもこれが本音ですよね。...
続きを見る
数日間続く頭痛
今日は、1ヶ月ぶりの患者様が来院されました。先月何回か来られていたのですが、仕事か何かの都合で暫く遠のいていたみたいですが、ここ数日また偏頭痛が辛くなったとのことでした。頭痛薬はSG顆粒を常用するそう...
続きを見る
重いものを持ち過ぎた後の腰痛
実家のお店の手伝いをし始めて、腰が痛くなったと30代女性が久しぶりに来られました。患「突然すみませんでした。実家の手伝いをし始めて腰が疲れて、暫くはシップでなんとかなっていたんですがもう限界になりまし...
続きを見る
足首のトラブル
8ヶ月ぶりに来院された30代女性。数週間前に左足首を捻挫してから足首の調子が悪く、正座が出来ないとの事。外踝の下が痛くて、アキレス腱が筋違いな感じがする…触診するとアキレス腱が少し捻じれ...
続きを見る
肋間神経痛
肋間神経痛が続いているので何とかしてほしいとのことで30代女性からご相談を受けました。患「脇の下の辺りが痛くて気になっているんです。」私「皮膚が赤くなっているという事はありませんか?」患「それはないで...
続きを見る
寝ても全然治らない頭痛
以前、交通事故の被害に2回も遭っている30代女性。頭痛が続いており、肩にシップを貼りまくって、頭痛薬も服用してやっと凌いでいるということでした。夜寝る前の頭痛の症状が朝になってもほとんど変わらず、何の...
続きを見る
産後の腰痛
当院は託児の出来る接骨院ですので、産後の骨盤矯正で賑わっています(^_-)-☆出産は女性にとって、その後の健康にとても大きく影響するものですから、産後の骨盤矯正はとても重要です。今回、お越しになった患...
続きを見る
膝の外側の痛み
田んぼの時期がやって参りました。世間は新型コロナで大騒ぎになっていますが、農家は変わらず田んぼの時期には田んぼをします。で、田んぼの時期になると、冬の間に休まった身体は元気になっている反面、体力、筋力...
続きを見る
産後の恥骨痛
前回の出産時も産後の骨盤矯正でお越しになられた患者様で、今回の出産も来てくださいました。前回は腰痛だけでしたが、今回は左の恥骨部がかなり痛いとのことでした。歩く振動で痛く、赤ちゃんのお世話をするのに相...
続きを見る
またまた顎関節症
顎関節症の原因と頭蓋骨の歪み最近、顎関節症ばかり書いてますが、特殊ケースの方がお越しになられたので書いてみます。当HPの顎関節症ページにも書きましたが、顎関節症の原因の多くは頚椎矯正で改善するのですが...
続きを見る
腰痛と顎関節症
以前は顎関節症でしたが、今回は腰痛の男性前回のブログとは違う顎関節症の男性。過去に何回か通院されていた方ですが、1年半ぶりに電話があり、今回は腰痛とのことでした。私「確か、以前は顎が調子悪いって話でし...
続きを見る
顎関節の痛み
丸亀市にお住いの顎関節症の男性(21歳学生)『口を開けると両顎が痛くてご飯を食べるが苦痛』と電話で相談を受けました。来て頂くと男性で21歳の学生…今年4回生で就職活動の時期なのですが、新...
続きを見る
板レベルの肩・首のコリ
本日はじめての患者様。頭痛薬を常用していて手放せない様子…事故歴2回。どこの治療院に行っても通い続けていないと体調が悪いとのこと…直近でも2年ほど鍼に通ったけど、止めたらす...
続きを見る
左肩から肘までの痛みと痺れ
顎関節症の40代男性の患者様【整形外科の診断】頚椎(首の骨)が1つずれていて、そこが神経を触っているのだろうと…ご本人様もレントゲンを主治医の説明を受けながら見ると確かにそのように写って...
続きを見る
子供の攻撃で首を捻ってしまった
自分の嫁の話です(;^ω^)ふすまの前にソファーを置いているのですが、そのソファーで寛いでいる時に油断してふすまに頭をもたれさせていた時に、娘がふすまを思いっきり開けたことで首を思いっきり...
続きを見る
首のジンジンする痛み
前回から2ヶ月ぶりの来院の男性の患者様。長距離出張が多いので、肩こりや背中全体のコリを訴えられることが多いのですが、今回は首が常にジンジン痛くて、寝不足になっているとのことでした。患「すみません、突然...
続きを見る
ふくらはぎの引きつり
最近来られ始めた、産後の女性今回、3回目の来院。主な症状は腰痛で、腰椎椎間板ヘルニアの既往(過去になった病気)があります。患「腰は日常生活には支障がなくなってきたんですが、ふくらはぎの引きつった痛みが...
続きを見る
胡坐(あぐら)が出来ない
この前まで腰痛で通院されていた男性の患者様。私「腰痛はどうですか?」患「はい、調子良いです♪でも、実は今日新しく衝撃のことが分かりまして…」私「はい?」患「幼稚園の子供の催しがありまして...
続きを見る
産後の尾骨痛
数ヶ月前に当院に暫く通院されていた方のご紹介で、産後の女性が来院されました。 妊娠中から腰痛がひどく、出産後治るかと思っていたが、全く良くならず、むしろ悪化しているとのこと。既に出産から4ヶ...
続きを見る
妊娠の報告を受けました
2人目不妊は結果が早いことが多い本日、定期的に来られている女性の知人の方が本日来られました。 患「そう言えば、Aさん(下の名前だけ)妊娠したんですよ?」私「Aさんって誰でしたっけ...
続きを見る
朝起きたら首が回らない!!
先日、初めての方から問い合わせがあり、早朝に首の激痛で目が覚めて、会社を休んでいるとのことでした。早速、来て頂くと、奥様が同伴。首が回らないので車の運転が出来ないとのことでした。体調に余裕のある方の場...
続きを見る
ヘソ曲がりも整体で改善する??
子供の時、親父からよく『ヘソ曲がり』って言われていました。まあ親の言うことを素直に受け止めなかったので、よくこう言われていましたが、実際には素直だから反抗したわけです(笑)まあそんなことはともかく、一...
続きを見る
妊娠の御報告を受けました
2017年から約2年間、不妊外来に通院しても結果の出なかった38歳女性が2019年8月から通院されていました。38歳ということもあり、少し焦りもあるようで思い切って相談に来た、という印象でした。腰痛な...
続きを見る
『膵臓由来の肩こり』およびいわゆる『スマホ首』
本日、ネット予約からの新患さん。 20代女性。 症状をお聞きすると、色々とありましたが、一番気になる症状は首を反らした時にビリっと電気が走るとのこと。 4月頃からの症状と...
続きを見る
11年間治っていない膝痛
当院は完全予約制ですが、看板だけの情報で来られる初めての方は当然知らなくても当たり前です。 というわけで、月に数回は飛び込みの患者様が来られます。 ご夫婦で突然入って来...
続きを見る
正座ができない
定期的に来院されている80代女性の患者様…元々、歩行時にふらつきがあって通われていたのですが、最近はしっかりと歩けるようになったので喜ばれています。40代に交通事故で右足首を複数骨折(一...
続きを見る
便秘の話
当院は、接骨院・整体院ですが、たまに便秘の相談も受けることがあります。先日、親戚の高校生が1ヶ月ほど便が出なくて体調が悪くなったとのことで相談をうけました。その話が3ヶ月前で、当然病院に行っているみた...
続きを見る
ギックリ腰をしている間にもう一回ギックリ腰!?
はじめての患者様のお話です。先週にギックリ腰を起こして、整形外科でブロック注射をして少し楽になっていたが、昨日また子供に後ろから体当たりをされて再受傷…(;^_^A本当は病院に行きたいの...
続きを見る
骨盤の歪みを治すと肩こりが治ることもある
たまに来られる30代女性の方。 本日は肩こりが酷いのでみて欲しいとのこと。 検査のために仰向けに寝て頂くと…もう原因が概ね分かってしまった(;^&omeg...
続きを見る
病院でヘルニアと言われて数か月治療を受けたけど治らなかった...
ご夫婦でお越しになっている70代の方々。 旦那様からある時、こう言われました… 旦那「ウチのが、病院に行ったらヘルニアって言われて、本人が病院で治療するから、先生のと...
続きを見る
猫背を改善すると背が高くなる
5000円札の肖像画に抜擢されて一躍有名になった樋口一葉。この方の作品に「たけくらべ」という小説があります。『筒井筒井筒にかけしまろがたけすぎにけらしな妹見ざる間に』高校生の時に習ったように思います。...
続きを見る
交通事故の後遺症って気づいてないんじゃない?
交通事故をきっかけに偏頭痛が始まっていることに気づいていない方は多いんですよ。 実は、首を触ったら分かります(;´・ω・) 患「実は、若いころから偏頭痛もち...
続きを見る
横隔膜が上がっていると病院で診断されて...
肩こりが酷くて数回通われている80代女性の患者様のお話です。前回、呼吸が苦しいと言いながら電話が掛かってきた…患「呼吸が苦しくて、辛いので今から行っていいですか?」私「え?それって普通は...
続きを見る
胃腸からくる肩こり
肩こりは猫背が原因と断言することもあるのですが、胃腸の不調が原因になっていることもあります。夏になると冷たい物を飲食する機会が増える傾向にあるので、結構胃腸の疲れを持っている方が増えて来ます。ストレス...
続きを見る
肩関節の動きが悪い
当院の患者様のご紹介で来られ始めた、30代女性のU様。最初は、偏頭痛の悩みで施術を始めたのですが、2回ほどで偏頭痛はなくなったようです。で、今回は更に良くなりたいとのことで、肩関節の硬さが気になると相...
続きを見る
机が変わると疲れる筋肉も変わる!!
仕事の疲れを癒すため、1ヶ月に1回通って頂いている男性の患者様のお話です。私「今日は特別変わったことはありますか?」患「特にないです。いつもの様に肩こりと背中の疲れですね」私「分かりました」いつもの様...
続きを見る
子供の猫背
当院に手足の痺れで通い始められた30代女性の患者様から、子供が猫背で注意して背中を真っすぐにさせようとすると背中が痛いので出来ないとの事で何とかしてほしいと相談がありました。施術前に写真を撮ってみると...
続きを見る
足の薬指の痺れ
先日、症状の豊かな女性の方が来院されました。その中で、足の薬指が2年ほど前から痺れているという症状がありました。他にも症状はあるのですが、今回はこの症状だけをピックアップしてご紹介させて頂きます。痺れ...
続きを見る
ギックリ腰の方
英語でギックリ腰を『witch'sshot』(魔女の一撃)と表現することがあるそうです。 もちろん医学的な言葉ではなく俗語ですが、こう聞いたら経験したことのある方ならなるほどと思うは...
続きを見る
五十肩とリウマチ
軽度のリウマチを既往で持たれている50代女性の患者様が、昨日から急に右肩が挙がらなくなったと来院されました。 (動作チェック)前方挙上…水平未満側方挙上…水平未満...
続きを見る
妊娠報告を頂きました(*^^)v
当院は予約制ですが、たまには事情があってキャンセルをされることがあります。主な理由は… ・忘れてた…(笑)・時間を勘違いしていた…・風邪などの体調不...
続きを見る
EMS+岩盤浴マット(キュアフィット)で寝ているだけでサイズダウン!!(part3)
寝ているだけでサイズダウン EMS+岩盤浴マットの相乗効果で、カラダを温めながら深層筋を鍛えることのできる『キュアフィット』が好評です 当院の整体技術は、痛みの原因となる筋肉のコリ...
続きを見る
太もも側面の痺れ
今年最初の新患様。電話で相談があり、症状をお聞きすると、左太もも側面の痺れを伴う痛み。4~5年前から時々あったが、年末頃から立っているだけで痛くて我慢が出来なくなるほどになったとのこと。 こ...
続きを見る
四十肩(五十肩)で寝ているだけで痛む
『四十肩・五十肩が1回で治った!!』なんて広告やHPをたまに見かけます。確かに1回で改善することもありますが、実際にはそういった軽症例はほんの一握りです。多くの場合は、『四十肩・五十肩でお悩みの方へ』...
続きを見る
初めての不妊症相談
整体師として開業して3年目だったと記憶しているのですが、初めて不妊症の相談を受けた時の話です。実は私の妻の同僚のFさんという方で、不妊症治療を2年以上受けているけど一向に結果が出ないとの事でした。私「...
続きを見る
産後の尾骨痛
当院では、産後の骨盤矯正は専門の一つです。多くの患者様は、腰痛や産後の子育てによる肩こりを訴えられるのですが、他にも股関節痛、膝関節痛、尾骨痛、恥骨痛を訴えられる患者様もおられます。その中でも尾骨痛は...
続きを見る
7mの転落事故による背中の痛み
たまに、整体だけでは完全に良くならない方がいらっしゃいます。こういった時、PTSD(心的外傷後ストレス障害)があったりします。一つの例として、実例を紹介したいと思います。(症例)7mの木から落下した男...
続きを見る
EMS+岩盤浴マット(キュアフィット)で寝ているだけでサイズダウン!!(part2)
寝ているだけでサイズダウン EMS+岩盤浴マットの相乗効果で、カラダを温めながら深層筋を鍛えることのできる『キュアフィット』が好評です 当院の整体技術は、痛みの原因となる筋肉のコリ...
続きを見る
右肩痛の急患
定期的に来院されている30代女性の患者様。 突然の電話で、右肩が痛くてつらいので今日は予約取れますか?と。 時間外でしたが、もう顔なじみになっている方ですので来て頂きました。&nb...
続きを見る
毎日、頭痛があるのが当たり前でしたが...
当院の患者様のご紹介の20代女性。毎日、朝起きたら既に頭痛があり、頭痛があるのが当たり前だったとのこと。今回2回目の来院です。患「次の日から、頭痛がなくなっていまして本当に有難うございました。今日は、...
続きを見る
事務仕事の大敵『肩こり・背中の痛み』
会社の役員さんで、毎日事務作業をこなしている30代男性の患者様。慢性的な背中の痛みで、マッサージにはよく通っているがその時だけしか楽にならないとのことで、当院に来られました。背中の筋肉全体が硬くなって...
続きを見る
EMS+岩盤浴マット(キュアフィット)で寝ているだけでサイズダウン!!(part1)
寝ているだけでサイズダウン EMS+岩盤浴マットの相乗効果で、カラダを温めながら深層筋を鍛えることのできる『キュアフィット』が好評です 当院の整体技術は、痛みの原因となる筋肉のコリ...
続きを見る
ストレートネック
たまに疲れたら来院される30代女性。 今日は、全身の倦怠感と首と肩が凝りすぎて、吐き気を催すときがあるとのこと 全体的にカラダを調べていくと、ストレートネックと背中の猫背が目立つ&...
続きを見る
キュアフィット好評中です
寝ているだけでサイズダウン EMS+岩盤浴マットの相乗効果で、カラダを温めながら深層筋を鍛えることのできる『キュアフィット』が好評です 当院の整体技術は、痛みの原因となる筋肉のコリ...
続きを見る
指の痺れ
以前、ド・ケルバン病(手首の腱鞘炎の一種)で相談を受けた産後のママさんが半年ぶりくらいに来院されました。 数日前から、手指が痺れるようなったとのことでしたので、ド・ケルバン病の再発かと思いき...
続きを見る
肩が上がらない50代女性
月に1度だけカラダのメンテナンスということでお越しになっている50代女性。本日は、数日前から突然右肩が挙がらなくなり、台所作業に不便をしているとの訴え。私「ベッドの横に座って頂けますか?それで、腕を挙...
続きを見る
ギックリ腰多発しています②
今日もまたギックリ腰の患者様が来られました。まだ28歳の女性で、初めてのギックリ腰の様子…患「軽い荷物を持ち上げようとしただけなんですが…」私「そうですね、ギックリ腰になる...
続きを見る
ギックリ腰多発してます
8月初旬から中旬に入りましたが、本日ギックリ腰のような症状の方が多数来院されました。ギックリ腰は、英語で「魔女の一撃」と表現されるように、油断しているときに突然グキッときますこのギックリ腰は、魔女のい...
続きを見る
最近、O脚矯正にはまってます
O脚の相談は基本的に女性から受けることが多いのですが、最近は男性でも行っています。多くの場合は、骨盤や腰椎の矯正、股関節の調節などを行えばよいのですが、それだけでは全く効果のない場合もあります。こうい...
続きを見る
膝下のO脚って治りますか?
産後のトラブルをきっかけに骨盤が開いているのが気になるとの新患さん。 話を聞いているうちに、右脚だけ膝から下が内側に入り込んでいる感じがあるんですが、これって治るんですか?と…...
続きを見る
極端なO脚
以前から、来院されている患者様、最初の頃は首が全く回らず車の運転で後方確認が出来ないということで奥様に連れられて来られました。1ヶ月ほどで首は十分回るようになったので今は一人で来られていますが、今度は...
続きを見る
胃の調子が悪くても整体が有効な場合もあります
内臓には腹膜という膜があり、また内臓自体も靭帯で骨盤などに吊るされていて、重力によって下に落ちないように固定されています。ですから、骨盤・肋骨・腰椎などが歪むと、内臓が引っ張られたり、腹膜で押さえつけ...
続きを見る
腰痛って、骨が悪くなっているんですか?
たまに患者様の中に、整形外科で「腰椎ヘルニア」とか言われてしまい、骨が原因だから治らないと勘違いをしている方がいらっしゃるようです。確かにヘルニアやすべり症は骨そのものの問題ですから治りませんが、痛み...
続きを見る
ギックリ腰の種類はいろいろあります
ギックリ腰は、医学的には急性腰椎捻挫と診断されます。要するに、腰の骨が捻挫を起こしたと判断されるのですが、実際には様々な種類があるようです。①腰全体を支える筋肉(大腰筋など)を傷めている②疲労が蓄積し...
続きを見る
漢方薬の副作用による偏頭痛
3ヶ月ほど前のお話ですが、当院に別の接骨院(仮にA接骨院)に紹介されたということで20代女性が来院されました。なぜ紹介されたのかとお聞きすると、不妊症でその接骨院の院長の奥様が当院で改善したとのことで...
続きを見る
病院に紹介し間一髪の症例
心臓病が見つかり命拾いI.H様80代女性大正生まれの女性。足の浮腫があるので整体で治らないかと相談を受けました。施術後、症状が全く変わらなかったとの報告を受けたので、心臓病の疑いがあるので循環器科を受...
続きを見る
産後の骨盤矯正の症例
出産後の腰痛が改善しましたN.O様20代女性出産後、何故か仰向けに寝ると腰痛が出るようになり、仰向けで寝られなくなりました。別の接骨院に1ヶ月ほど通ってみましたが改善しなかったので、骨盤矯正が出来ると...
続きを見る
腰・肩・頭痛・膝などの症例
7mの木から転落してからの背中の痛みK.O様50代男性木の枝打ち職人さんで、7mの木から転落し背中を強打。幸いやわらかい土の上だったので骨折はしなかったが、それ以来1年間背中の痛みが酷く、深夜でも2時...
続きを見る
五十肩に肋骨矯正が必要な場合もある
本日、右の五十肩の患者様が来られました。初検時は首を回わすと痛い、という症状で自分で車の運転が出来ないと奥様に連れてこられたのですが、2回ほどで首は概ね問題がなくなったとのことで、今回は残っている肩の...
続きを見る
脚が細くなる?
かなり前のことですが、面白い症状を訴える方が来院されました。患「足が痩せてくるんです!」私「実際に細くなっているんですか?」患「いえ、多分細くなっていませんけど、とにかく足に力が入らなくて・・・最初整...
続きを見る